最近の話題はどのテレビの報道番組を見ても、新型コロナウイルス感染症のことばかりで、いささかうんざりといった感じですね。
この感染騒ぎが始まったころは、とても心配で気になっていることでもあったので、毎日のようにしっかりと見ていました。
しかししばらくたって、この話題がどこを見ても同じような内容だったので、食傷気味になりあまりしっかりと見なくなりました。
もちろん国のトップや東京都のトップが話すことは、重要なことであるかもしれません。
でも正直言ってあまり直接私たちの心に響いてこないのも事実です。
一体なぜこのようなことになったのでしょうか。
同じような話の内容であっても、外国の首脳が話している内容やしぐさを見ていると、何か真に迫ってくるような気がします。
迫力が違うんですね。
ぜひ日本の首脳にもこのようなことを学んでほしい気がします。
さて話は変わりますが、現在わが国でも自粛ムードが高まってきて、外に出ないで毎日を過ごそうとの要請が高まっています。
あくまでも要請であり、これを守らなければ外国のように合せられるということは日本ではありませんから、ともすると緩みがちになるのは仕方がないような気もします。
でもこれからが勝負となるので、医療従事者の人たちの賦かが大きくなりすぎないことを祈るばかりです。
最近は出社せずにテレワークを進めている会社関係も増えてきました。
そこでここからはテレワークに必須なアイテムや活用法などを、重点的に見ていきたいと思います。
どうか最後までご覧いただきたいと思います。
|
テレワークに必須なアイテムとは何?
必須なアイテムをご紹介する前に、今一度テレワークとはなんであるかについて、おさらいをしていきたいと思います。
テレワーク又はリモートワークとは、働く場所がオフィスではなく、自宅又はサテライトオフィスなどのような任意の場所において、業務を行うこと、つまり「在宅ワーク」のことを指しています。
場所、時間に制限がなくいつでも好きな時、好きな場所で業務ができるため、今の社会ではとても働きやすいフレキシブルなワーキングスタイルとなっています。
テレワークと聞きますと、ライターさんやエンジニア・デザイナー、さらに動画編集者やイラストレーターなど、フリーランスで活躍をしている人たちのことを思い浮かべることが多いようですが、最近はごく普通の会社員の人たちも増えてきているようですね。
特に直近では、新型コロナウイルス感染症により、感染を防ぐために国や自治体からの要請で、在宅ワークが必須となる企業が増えてきています。
この状況は新型コロナウイルスが終息を迎える時まで、恐らく継続するものと予想されています。
一日でも早い終息が望まれています。
以上、簡単ですがテレワークのおさらいをしてみました。
それでは早速ですが、テレワークに必須なアイテムとは何であるかを見ていきたいともいます。
テレワークを行う上で、最低限必要なものを上げてみましょう。
必須なもの
・パソコン(デスクトップ・ノート)
・パソコンスタンド
・Web カメラ
・ヘッドセット
・パソコン・スマホ用充電器
必須ではないがなるべく使いたいもの
・デスク
・チェア
あれば便利と考えられるもの
・バランスボール
・腰痛防止クッション
・肩こり解消グッズ
・観葉植物
これ以外にもあれば便利であると思えるものもありますが、とりあえず今はこの辺で、一つずつ説明をしていきましょう。
パソコン
(写真はイメージです)
これは各メーカーからたくさんの機種が発売されており、何を基準にして決めればよいか迷うところですが、やはり必要なのは最低限必要なスペックであると考えています。
やはり機動性を考えると、デスクトップよりはノートパソコンに分がありそうです。
最近のトレンドとしては、軽量小型で丈夫な機種が選ばれているようですね。
ご購入の際は各メーカーのホームページをよく見て、自分にとって使いやすそうな機種を選ぶことではないでしょうか。
もし可能であれば、実際に家電売り場などで実際に手に取ってみることが一番だと思います。
私も最近購入しましたが、やはりネットだけでは細かな使い勝手が分かりにくいので、触ってみることが大切だと思います。
価格についても安いものではありませんから、ぜひ実行されることをお勧めします。
パソコンスタンド
(写真はイメージです)
これは特にノートパソコンを使用される場合にお勧めしたいと思っています。
ノートパソコンですが使用する際、どうしても目線が下にあるため前かがみになりやすく、それがいずれは肩こりや腰痛の原因になってきます。
この「パソコンスタンド」を使うことにより、目線と同じ高さにノートパソコンを設置できますので、とても使いやすくなります。
特に最近では安価でありながら機能性や耐久性に優れた製品が増えてきています。
お勧めするメーカーの一つに「BoYata」という会社製のパソコンスタンドがあります。
高さ、角度を自由に調整ができて肩こりや腰痛を防止できます。
折り畳み式ですので使わない場合は、畳んでおけるので場所を取らずに済みます。
アルミ合金製ですので軽量で、しかも剛性にも優れています。
この製品を使った人たちからもたくさんのレビュー記事が出ています。
購入される前に、このような人たちの感想や意見を参考にされると良いのではないでしょうか。
Webカメラ
ここ最近の売れ筋製品では、このWebカメラに人気が集中しているようです。
ランキング1位を獲得した製品は、「720P Skype Zoom LINE」というものです。
マイクが内蔵され500万画素という高画質がウリです。
HDハイビジョン画質で、1280×720ピクセルのHD解像度を誇っています。
接続もケーブルを指すだけで済みますので簡単です。
とても人気で今ネットで注文しても、発送は5月上旬になるとのことです。
価格も税込みで3,480円ということで、お求めやすい価格に設定されています。
今なら送料も無料とのことですので、おススメですね。
|
ヘッドセット
続いてはヘッドセットです。
Web会議やミーティングなどオンラインでの通話に便利なBluetooth接続のものが人気です。
コードレスなので取り回しを気にすることなく使えますので、便利だと思います。
人気ランキング1位の製品は、プラントロニクスのM70-BRというものをお勧めしたいと思います。
初めて使う人でも使いやすく、価格も税込みで2,900円とお得になっています。
この製品の特長は、スマホでヘッドセットの電池残量が表示できることです。
日本語の音声アラートに対応しています。
パソコン・スマホ用充電器
このパソコン・スマホ用充電器ですが、使い勝手が良いものを選んだ方が後々便利に使うことができます。
ここ最近のトレンドは、USB充電器です。
ケーブルを介してスマホやタブレット端末などの充電ができますので便利です。
充電器とケーブルが一体型になったものや、複数の端末を同時に充電できるものが人気です。
搭載しているUSBポートの数は、今後の使い勝手にも影響してきますので、事前に確認しておきましょう。
スマホ、タブレット端末、ノートパソコンなど複数のデバイスを使っているような場合は、特に気を付けて確認したいものです。
但し気を付けなければいけないのは、USB充電器は製品全体での合計出力が決まっています。
したがって同時に多くのデバイスを充電するようなときは、充電完了までの速度が落ちてしまうため、時間が余計にかかることになります。
所持されているデバイス数が多い場合は、USBポートを2~3つ搭載しているモデルをお勧めします。
普段使うデバイス数が少ない場合は、USBポートを1~2つ搭載のモデルでも十分だと思います。
それと急速充電に対応しているかどうかも見ておく必要があります。
急いで充電しなければならない場合、対応していればいいのですが、規格を確認しておきましょう。
お勧めの商品はこれです。
アンカー パワーポート I PD という製品です。
例として挙げますと、Qualcomm社の「Quick Charge」と呼ばれる規格は、主にAndroid端末で採用されています。
Quick Charge 3.0 に対応していれば、USB充電の約4倍のスピードでフル充電ができます。(デバイスによっては非対応の物もあります)
デスク・チェア
ここではパソコン用のデスクとチェアをご紹介します。
特にテレワーク専用というわけではありませんが、既存品で使いやすそうな商品を見ていきたいと思います。
売れ筋ランキングで見ていきます。
現在、売れ行き第1位のセット商品です。
日本製のスチールデスク平机とチェアセットです。
商品番号は「SH127H-298/P」幅1200×奥行700×高さ700㎜+メッシュチェアとなります。
価格は税込で19,019円で別途組み立て費は4,950円となっています。
尚、オフィスコムでの送料は無料となっています。
色が選べる日本製スチールデスクとして、テレビでも紹介されて人気のセット品です。
デスクは便利な引き出しが付いています。
椅子は日本テレビ「スッキリ!!」でも紹介されました。
材質はデスク本体がスチール製で天板はメラミン樹脂化粧版を使っています。
デスク本体重量は27kgで、最大積載は天板で100kgとなっています。
椅子の大きさは、幅520×奥行580×高さ875~975×座面高さが390~490㎜となっています。
材質は金属(鋼)、合板、ナイロン、ウレタンフォーム、ポリエステルです。
椅子の上下動は、ガス圧での昇降式となっています。
このセット商品はとても使いやすいと思います。
バランスボール
ここからは必須とは言えませんがあると便利なアイテムです。
(写真はイメージです)
バランスボールとは、一時流行して人気が出ましたが、最近はあまり話題になっていないものですが、これがあれば健康には良いと思いましたのでお勧めします。
体のバランスを取りながら座ることにより、じっと何もせずに座っていた時よりも、代謝が良くなることが分かっています。
55cmと65cmの物がありますが、ご自分の身長に合わせて購入されることをお勧めします。
特にメーカーやカラーは特定しませんので、お好みの製品をネットで選ばれると良いと思います。
腰痛防止クッション
腰痛持ちの方はこのアイテムは必須となるでしょう。
これも各メーカーでは様々な商品が売り出されていますので、ここでは現在私が使っていて重宝しているものをご紹介したいと思います。
それは、骨盤矯正グッズの一種で、Styleという商品です。
人間の体を徹底的に研究して生まれました。
腰をサポートする部分ですが、カイロプラクターの手の動きを再現しています。
人体をかたどった曲線が体にフィット、ただ座るだけでいいんです。
この商品は「ボディメイクシート スタイル Body Make Seat Style 骨盤クッション」といいます。
サイズは幅約42cm、奥行約39cm、高さ約33cm、重量約1.6kgです。
材質は構造素材がポリプロピレン、クッション材がウレタンフォーム、EVA樹脂、生地はポリエステル92%、ポリウレタン8%となっています。
価格は税込で8,580円です。
尚、ネットでも買えますが私はイトーヨーカドーでセール期間中に購入しました。
使ってみましたが、腰の痛みも解消し、とても具合が良くなりました。
肩こり解消グッズ
こちらも肩こりに悩んでいる人には必須のアイテムになります。
私がお勧めするのは「肩こり解消グッズ 首コリ 肩 マッサージ器 ツボ押しグッズ マッサージャー」という商品です。
特徴は緩衝突起のデザインで、耐久性に優れています。
素材はシリコンに似ているTPR素材を使用していて、柔軟性に優れています。
さらに人体工学ハンドルを使い、滑り止めの設計により握りやすく、完璧な流線型で見た目にもよくなっています。
価格ですが1,280円+配送料が200円掛かります。
カラーはピンクとブルーの2色です。
この商品もお手軽に肩こりが解消されるので、おススメしたいと思います。
観葉植物
(写真はイメージです)
最後にこれをご紹介します。
家の中での作業ですのでどうしても、普段と違い、体も心も疲れることが予想されますので、心を癒してくれるようなものが欲しくなりますね。
そんな際にこれが目に入るだけで、疲れた体と心が癒されると思います。
どんなちいさなものでも結構だと思いますので、ぜひ一度お近くの園芸センターなどを見て回ってはいかがでしょうか。
価格についてもあまり高価なものでなくてもいいんです。
緑があなたの気持ちを落ち着かせてくれることでしょう。
以上、ここまではテレワークに必須なアイテムをいくつかお伝えしました。
|
テレワークにすぐに活用できるものを伝授します!
ここからはすぐに活用できるものを取り上げてみたいと思います。
それはペンタブレットです。
なんといっても最大の特徴はオンライン会議中であっても、簡単に資料に直接手で書き込むことができるという所です。
ワードやエクセルのようなオフィスソフトでも、文章や表への書き足しを直接行えるので、より早く正確に自分の意図することを相手に伝えることができるわけです。
それにもう一つ大切なことは、用紙をプリントしたりスキャンをしたりせず、データとしてやり取りができるので、テレワーク上のペーパーレス化、情報漏洩防止、業務効率アップにもつながることになります。
安心してテレワークができることは、気持ち的にも余裕ができることになりますね。
そして究極は、印鑑を押すようなことが要らなくなることです。
最近話題になっている紙の資料に印鑑が必要なため、わざわざ出社することが多い現状に対する不満です。
なんで今、会社に出向かなければいけないの?
こんな声が多く聞こえてきています。
そんな時、このペンタブレットとAdobe Acrobat Reader の署名機能を使えば、デジタルでも手書きのサインが可能で、テレワークでも「承認機能」が可能となります。
ぜひすぐにでも使ってほしいアイテムとしてお勧めしたいと思います。
さて新型コロナウイルスによる肺炎で、先ほどショックなニュースが入ってきました。
女優の岡江久美子さんが、新型コロナウイルスによる肺炎のため、4月23日午前5時20分に都内の病院で亡くなったということです。
63歳でした。
まだまだ活躍できる年齢でした。
とてもショックです!残念です!
所属事務所から発表されましたが、これを聞いて衝撃が走りました。
爽やかな笑顔が、私たちお茶の間でも人気となっていました。
3月29日には志村けんさんが、やはり新型コロナウイルスによる肺炎で急逝されたばかりです。
このような悲しみはもう味わいたくありません。
何とか薬やワクチンを開発して、憎き新型コロナをやっつけて欲しいと願うばかりです。
ちょっと話がずれてしまいました。
テレワークの必須アイテムの方に戻りたいと思います。
すぐに活用できるものをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
探してみればいろいろなものが応用出来ると思いますので、ぜひ周りにあるものをもう一度見ていただきたいと思います。
少しでも使えそうなものがあったら、ぜひ使ってみましょう。
これからもテレワークがしばらくは続きそうですので、何かのお役に立てれば幸いです。
|
コメントを残す