テレワークをすでに行っている人が最近増えてきているようです。
家にこもっていることで、新型コロナは死滅しますので、一刻も早くテレワークを実践しましょう。
ということで、国や自治体のトップは声をからして私たちに訴えていますが、果たしてどこまで浸透しているのでしょうか。
あまり浸透していない気もしていますが、それでもしないよりはした方がいいとの考えで実践している人も多いのではないかと考えます。
一体いつまでこの自粛は続くのでしょうか。
そんな毎日を送っている皆さんに、耳寄りな情報をお伝えした行きたいと思います。
今回はテレワークにはどんな家具がお勧めか、について最新情報を織り交ぜてお伝えしたいと思います。
どうかじっくり最後までご覧頂きたいと思います。
テレワークに最適なお勧めのデスクを5つご紹介!
それでは早速テレワークに最適な家具はどんなものがあるのかを見ていきましょう。
テレワークをする上で最低限必要な家具と言えば、やはりパソコンデスクとパソコンチェアではないかと思います。
最初にパソコンデスクを5つご紹介したいと思います。
棚付きデスク ターブルタワー120ⅡBK(BK・NA)価格:8,778円(税込)「シマホネット」サイズ:幅120cm×奥行53cm×高さ120.5cm
写真はイメージです
このデスクの特徴は、浅めにできている奥行が53cmで省スペースとなっていますので、それほど広くないお部屋でも十分にお使いできます。
設置例
カラーもカジュアルで明るいホワイトと、ビンテージ風のブラックの2色展開となっていますので、とてもオシャレな雰囲気です。
ちょっとした空間をワークスペースとして使えますので、圧迫感を感じるようなことがありませんので、スッキリ設置ができるデスクといえます。
テーブルの天板面はキズが付きにくいメラミン仕様となっています。
サイドラックですが、左右どちらでも組み立てが可能となっています。
デスク浅型 セパルテック SEP-7512DESK A Ⅳ アイボリー 価格:16,280円(税込)「シマホネット」サイズ:幅120cm×奥行46cm×高さ73cm
写真はイメージです
このデスクの特徴は、天板の奥がアールに加工されていますので、壁にピッタリ付けて設置した際、配線が上から下へ通せるので邪魔にならない特徴があります。
アジャスター付きですので、ねじのように回すことにより足の高さを調整できるので、ガタつくことがありません。
キャスターが付いていますので、お掃除するときや移動も楽々できます。
コーナーデスク(R)Noppia(ノピア)オークオーク 価格:21,780円(税込)「シマホネット」サイズ:幅100cm×奥行70cm×高さ72cm
設置例
このデスクの特徴は、邪魔にならないフラットな埋め込み式の2口のコンセントが付いています。
フレームはスチールと木材を合わせた組み合わせで、見た目もオシャレです。
それぞれのデスクやワゴンを組み合わせて使えるサイズ設計となっていますので、使いやすいことが特徴です。
棚にはインナーボックスやファイルボックスがピッタリ入るサイズ設計です。
天板にはキズや熱、水に強いメラミン化粧板を使用していますので、安心して使えます。
デスク Noppia(ノピア)オーク 価格:10,978円(税込)「シマホネット」サイズ:幅70cm×奥行45cm×高さ72cm
設置例
このデスクの特徴は、邪魔にならないフラットな埋め込み式の2口のコンセントが付いています。
フレームはスチールと木材を合わせた組み合わせで、見た目もオシャレです。
それぞれのデスクやワゴンを組み合わせて使えるサイズ設計となっていますので、使いやすいことが特徴です。
棚にはインナーボックスやファイルボックスがピッタリ入るサイズ設計です。
天板にはキズや熱、水に強いメラミン化粧板を使用していますので、安心して使えます。
ライティングデスク エルフォルム60幅 LFM-1160DE-NA 価格:16,280円(税込)「シマホネット」サイズ:幅60cm×奥行48cm×高さ107cm
写真はイメージです
このデスクの特徴は、スリムでコンパクトサイズですが、15インチのノートパソコンやマウスも使える広さです。
まさしくノートパソコン専用に作られたような、オシャレなデザインが目を引きます。
デスク天板はフラップ式で開閉が可能です。
落ち着いた木目の色調で明るい色合いがあるので、気分も明るくなると思います。
足元にはディスプレーもできるマガジンラックが付いています。
上部の小物収納棚も使い勝手がよさそうです。
フリーデスク FDK-130 価格:9,980円(税込)「アイリスオーヤマ製」(参考:ビッグカメラ.COM 送料無料)サイズ:幅130cm×奥行50cm×高さ108.2cm
写真はイメージです
このデスクの特徴は、リーズナブルではありますが、資料がたくさんある人向けに、重宝なサイドラックが付いているので便利です。
最近生活に便利な商品を、お手ごろ価格で提供している「アイリスオーヤマ」ですが、このデスクは必要最低限のシンプル構造で、価格も1万円前後とお求めやすく、使いやすいと思います。
130cmの幅ですがやや広めでデスクトップパソコンでも十分使える広さがあります。
サイドラックには小型のプリンタや各種の書類などを収納できますので、資料が多い人にはピッタリなデスクだと思います。
以上、ここまではテレワークにお勧めする5つのデスクについてご紹介しました。
どのデスクも使い勝手がよさそうですので、ぜひご参考にしていただきたいと思います。
テレワークに最適なお勧めのチェアを3つご紹介!
それではここからはテレワークにお勧めしたいチェアについて3つご紹介したいと思います。
チェアについてもデスク同様、長い時間使うものですので、なるべく快適で疲れにくいものを選びたいですね。
それではどんなものがあるのか、じっくり見ていきたいと思います。
メッシュチェア(オフィスチェア・ミドルバック・ロッキング機能・ブラック)YK-SNCM006 価格:8,980円(税込)「イス王国」サイズ:座面の幅48cm×座面の奥行42cm×座面の高さ42.5cm~52.5cm
写真はイメージです
このチェアですが一番の特徴は通気性が良いことです。
背もたれ部分にメッシュ素材を採用、夏場でもあまり汗をかかずに業務に集中できます。
背もたれがカーブになっており体にしっかりとフィットします。
座面にも通気性の良い素材を使っているので長時間の使用にも、蒸れにくい特徴があります。
背もたれがロッキング機能が付いていますので、デスクワークの合間に体をしっかり伸ばせばリラックス間違いなしです。
シンプルデザイン採用で、書斎に置いていても良くマッチします。
実際に購入された人のデビューも載っていましたが、とても使いやすいチェアで、これを選んでよかったとのことです。
私もとても使いやすそうなチェアだと思います。
オフィスチェア(パソコン・ゲーミング・耐荷重100kg・OA・PC・アームレスト付き)ロウヤ LOWYA 価格:15,990円(税込)「PayPayモール」サイズ:高さ110~118cm×座面の幅49.5cm×奥行49cm 高さ45cm~53cm 肘の高さ68.5cm~76.5cm 重量15.5kg
写真はイメージです
このチェアの特徴ですが、ハイバックでしっかりと体を支えてくれます。
セミバケットシートの採用で、まるでスポーツカーに乗っているような感覚を味わえます。
長時間テレワークを行っても疲れにくい構造となっています。
カラーはPUタイプがオルカ-ブラック、オクトパス-レッド、ベルーガ-ホワイトの3色/メッシュタイプはメッシュ-ブラックのみです。
ひじ掛けは可動式となっています。
このチェアもとても使い勝手がよさそうで、レビューも好評でした。
オフィスチェア(テレワーク・リモートワーク)ヤマソロ42-558 mini(キャメル)価格:11,800円(税込)サイズ:座面の幅66cm×奥行59cm×高さ86~94cm 座面高さ42~50cm)重量15.0kg
写真はイメージです
このチェアですがコンパクトなサイズですので、お部屋のスペースを有効に使うことができます。
肘上げ式なので机にもすっぽり収まります。
足の部分はスチール製ですので、丈夫で安心・安全にお使いいただけます。
実際にお求めになった人のレビューでは、突然在宅勤務になり、その時はダイニングテーブルの椅子に長時間座って業務をしていたそうですが、腰痛になってしまったため、急遽探していた時この椅子を見つけたとのことです。
実際に使ってみて座り心地も良く、あまり腰も痛まなくなったそうです。
キャスターの動きも特に問題なく動くので、買ってよかったとのことでした。
以上、ここまではテレワークにお勧めのチェアを3つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
これ以外にもかなり多くの製品があって迷ってしまいましたが、ここに載せた商品はいずれもお使いになられている人からデビューが寄せられたものだけを取り上げてみました。
パソコン用のデスクもチェアも、カタログを見ただけではなかなか本当の使い勝手は分からないものですよね。
そんな時、デビューで正直に感想が載っていれば、安心してお求めいただけるのではないでしょうか。
さて話は変わりますが、いまだに新型コロナウイルスの勢力は強いままで、感染が収まりそうもありません。
この先もかなり長期戦が予想されますので、お互いに感染しないように十分注意をしたいですね。
各スポーツにおいても開催ができずに今季を迎えようとしています。
このままでは本当に開幕できるのか、かなり難しくなってきました。
スポーツ観戦が好きな人にとっては、とてもつらくて残念な時期ではありますが、なんとか一刻も早く新型コロナウイルスの終息を待ちたいところです。
皆さんもご自分の体調にはよく気を付けて、何か異常なことがあればかかりつけのお医者さんなどに電話で指示を仰いでいただき、対処された方が良いと思います。
皆さんでこの困難を乗り切ろうではありませんか。
みんなで頑張りましょう!
Post Views:
2,313
コメントを残す